「防災はじめのいっぽ」を唐木田児童館で実施しました



2025年10月28日(火)

この日の参加者は、ほとんどが一人目の赤ちゃんを育てているお母さん達でした。本当に防災の“はじめのいっぽ”といった感じです。

皆さん熱心に聞いてくれて、赤ちゃんの安全のために一生懸命に学ぼうとする姿に感激しました。

アンケートもたくさん書いてくれました。「簡易トイレが数枚しかないので、買い足そうと思います」「これを期にいろいろ揃えたいと思います」「何となく防災について考えていたのが、意識して毎日の生活の中に取り入れることが分かりました」「なかなか日々の生活に追われて防災について考える機会がなかったので、主人と一緒に考えられるようにしていきたいと思います」など、嬉しい感想ばかりでした。

このブログの人気の投稿

段ボールでできるんだ! ~工場見学をしてきました~

2024年10月8日(火)豊ヶ丘小学校4年生総合学習(第1回)

2024年9月20日(金)「防災はじめのいっぽ」桜ヶ丘児童館