2024年9月26日(木)「防災はじめのいっぽ」連光寺児童館


2024年9月26日(木)連光寺児童館で「防災はじめのいっぽ」を実施しました。
「防災はじめのいっぽ」は、防災に興味を持ち、防災準備を進めてもらうことを目的としたプログラムです。毎年2~3か所、市内の児童館や子育てひろばに出向いています。小さいお子さん達が飽きないように、親子で楽しめる防災あそび歌や、身を守るための「ダンゴムシのポーズ」などを織り交ぜながら実施しています。参加者からは、「赤ちゃんを守るための対策、備えが大切だと思った。」「クイズ形式でわかりやすかった。」「歌遊びからこどもにも少しずつ防災のことを伝えられたらいいなと思った。」「防災用品の大切さを知った。」「模型を用いてのレクチャーがわかりやすかった。」「給水拠点を確認します。」「今日から対策はじめます!」などなど、とっても嬉しい感想をいただきました。

このブログの人気の投稿

2024年9月20日(金)「防災はじめのいっぽ」桜ヶ丘児童館

2024年3月2日(土)親子で防災プログラム~あそんで防災~開催

2024年10月8日(火)豊ヶ丘小学校4年生総合学習(第1回)