2023年1月21日(土)オンラインおしゃべり会~おうちで防災トーク~「災害時のトイレ どうする」

2023年1月21日(土)オンラインおしゃべり会~おうちで防災トーク~「災害時のトイレ どうする?」を開催しました。普段、在宅避難ができるように備えることの大切さをお伝えしているアボですが、今回は備蓄の中でも必要不可欠な“非常用トイレ”をテーマにしました。アボのスタッフが事前に試してみると、拭いたあとのトイレットペーパーはどうすればいいのかな? ゴミの収集や分別はどうするのかな? などの疑問が出てきたので、多摩市防災安全課に聞いていろいろ教えていただきました。その情報を、参加してくれたみなさんとシェアできたのがとてもよかったです。 最も大事なのは、大きな地震があったときに配管が破損していないかどうか確認できるまでは『トイレを使わない』ということを、一戸建ての場合は家族で、集合住宅の場合は、そこにお住いのみなさんで話し合っておくことですね!

このブログの人気の投稿

2022年8月1日(月)オンラインおしゃべり会~おうちで防災トーク~「災害時に役立つ!ポリ袋&湯煎で調理」鶏飯を作ろう!

【開催内容変更】2022年3月5日(土)親子で防災プログラム~あそんで防災~

2022年10月22日(土)子育て家庭の減災講座「命を守る 日常を守る」